ヤフー株式会社とのクラウドソーシング提携に関するお知らせ
ヤフー株式会社とのクラウドソーシング提携に関するお知らせ 株式会社ユニメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役:末田 真、以下ユニメディア)は、ヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂 学)と業務提携致しました。...
View Article業界初!デジタル×リアル両作業対応BPOサービス開始のお知らせ
デジタルも手作業も!タスク特化型クラウドソーシングを活用したBPOサービス提供開始 株式会社ユニメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役:末田 真、以下「ユニメディア」)は、当社が保有するタスク特化型クラウドソーシングサービス「CROWDJobプラットフォーム」を活用し、デジタル、リアルの両作業に対応した下記のBPOサービス「ユニメディアBPOサービス...
View Article役員人事のお知らせ
役員人事(2015年7月1日付) 2015年7月1日(水)開催の当社臨時株主総会において、新たに取締役2名ならびに監査役1名が選任され、就任いたしましたので、お知らせいたします。 【1】取締役就任 三ツ木 勝俊(新任) 上田 拓右(新任) ※上田拓右氏は当社の監査役でありましたが、今回の就任に伴い辞任による退任となりました。 略歴 三ツ木 勝俊(みつぎ かつとし)氏 平成12年10月...
View Articleコーポレートロゴ、WEBサイトリニューアルのお知らせ
コーポレートロゴ、WEBサイトリニューアルのお知らせ 株式会社ユニメディア(本社:東京都千代田区、代表取締役:末田 真、以下「ユニメディア」)は、企業のシンボルであるロゴを一新し、2015年10月9日より順次使用開始いたします。 Connecting WOWをスローガンに掲げ、新しい挑戦を続けてまいります。 一新されたコーポレートロゴ、ビジョンはこちら
View ArticleRE:BRANDING PROJECTページを公開しました
RE:BRANDING PROJECTページを公開しました。 今回のリブランディングプロジェクトに至るまでの経緯とプロジェクトの全体像、リブランディングを行う意義について、弊社代表取締役社長末田真、社外取締役泉健太、BEES&HONEY代表取締役今村玄紀氏の3名にインタビューを行いました。 RE:BRANDING PROJECTページはこちら
View Article役員人事のお知らせ(2015年12月24日付)
当社は、本日開催の定時株主総会および臨時取締役会において、 役員人事を決定いたしましたのでお知らせいたします。 ■役員体制 (1)新任役員 山口 善輝 : 社外取締役(※1) 市川 一郎 : 社外監査役 (2)退任役員 冨永 昌宏 : 取締役副社長(任期満了) 濵田 成也 : 取締役(任期満了) 山口 善輝 : 社外監査役(任期満了) ※1...
View Articleクラウドソーシングを活用したBPO事業のサービス拡充を目的とした 資本・業務提携に関するお知らせ
各位 東京都千代田区内幸町二丁目2番3号 株式会社ユニメディア 代表取締役社長 末田 真 愛知県春日井市下原町椎ノ木2233番地 株式会社内職市場 代表取締役社長 作野 薫 クラウドソーシングを活用したBPO事業のサービス拡充を目的とした 資本・業務提携に関するお知らせ...
View Article役員人事のお知らせ(2016年11月30日付)
当社は、本日開催の当社臨時株主総会において、新たに取締役1名が選任され、就任いたしましたので、お知らせいたします。 【1】取締役就任 榎 啓一(新任):社外取締役 略歴 榎 啓一(えのき けいいち)氏 昭和49年4月 日本電信電話公社(現日本電信電話株式会社)入社 平成4年7月 NTT移動通信網株式会社(現株式会社NTTドコモ)入社 平成7年3月 同社栃木支店長 平成9年1月 同社法人営業部長...
View Article役員人事のお知らせ(2017年3月29日付)
当社は、本日開催の定時株主総会および臨時取締役会において、 役員人事を決定いたしましたのでお知らせいたします。 ■役員体制 (1)新任役員 深谷 智博 : 常勤監査役 (2)退任役員 泉 健太 : 社外取締役(任期満了) 上田 拓右 : 社外取締役(任期満了) 中野 誠二 : 常勤監査役(辞任) 以上により、2017年3月29日以降の役員体制は以下のとおりとなります。 末田 真 再任...
View Articleふるさと納税に関する新規事業開始のお知らせ
当社は、2017年7月4日より、ふるさと納税に関する新規事業を立ち上げましたことを発表いたします。 新規事業の「オフィスでふるさと納税」は、企業の福利厚生・CSR活動を目的としたものです。詳細に関して、運用開始時に改めて皆様へお知らせさせていただきます。 ■ふるさとプレミアムとの連携について...
View Article日本初!「オフィスでふるさと納税」本格運用開始のお知らせ
当社は7月11日より、日本初、企業の福利厚生・CSR活動を目的とした、BtoE(Business to employee)福利厚生サービス、「オフィスでふるさと納税」の本格運用を開始いたします。 ■社会背景 〜8割が未経験のふるさと納税、企業のCSRパワーで活性化!〜...
View Articleユニメディア、内職市場コムズ本店オープン、全国展開開始のお知らせ
—稼げる!シェアリングエコノミーサービスで、社会課題の解決へ— 当社(東京都千代田区)は2017年8月1日より、株式会社内職市場(愛知県春日井市)と協業し、内職市場のマイクロフランチャイズ旗艦店となる、内職市場コムズ本店(http://coms.naisyoku-fc.com/)をオープンし、マイクロフランチャイズの展開を全国で開始いたします。 ■内職市場コムズ本店とは...
View Article⽇本初!AI帳票処理特化型RPA「LAQOOT(ラクート)」12⽉中旬提供開始
当社(東京都千代⽥区、以下「ユニメディア」)は、2017年12月中旬より、グループ会社の株式会社アンタス(北海道札幌市)と共同開発し、弊社が提供しているデータ入力システムにおいて、AI文字認識エンジンを搭載した、日本初「AI帳票処理特化型RPA「LAQOOT(ラクート)」」の提供を開始いたします。...
View Article【サービス開始】日本初!AI帳票処理特化型RPA 「LAQOOT(ラクート)」、12月18日(月)より提供開始のお知らせ
当社(東京都千代⽥区、以下「ユニメディア」)は、グループ会社の株式会社アンタス(北海道札幌市)と共同開発し、先日リリースしておりました、日本初のAI帳票処理特化型RPA「LAQOOT(ラクート)」を、2017年12月18日(月)より一部のプランを先行し提供開始いたします。 今回の提供は「AIのみ」の利用を除き、以下の提供となります。...
View ArticleAI帳票処理特化型RPA「LAQOOT(ラクート)」販売パートナー募集開始
当社(東京都千代田区、以下ユニメディア)は、2018年2月6日(火)より、グループ会社の株式会社アンタス(北海道札幌市)と共同開発した、AI帳票処理特化型RPA「LAQOOT(ラクート)」の販売パートナーの募集を開始いたしました。...
View Article社外取締役の逝去および異動に関するお知らせ
平成30年2月15日 各 位 株式会社ユニメディア 代表取締役社長 末田 真 社外取締役の逝去および異動に関するお知らせ 平成30年2月13日、当社社外取締役である福岡裕高氏が逝去され、取締役を退任されました。 ここに生前のご厚誼に深謝いたしますとともに、謹んでお知らせいたします。 1.退任する取締役 社外取締役 福岡 裕高(ふくおかひろたか) 2.退任日(逝去日) 平成 30 年 2 月...
View Articleふるさと納税・⾃治体向けサービスを拡充 ⼿書き書類など、AI が⾃動で⼊⼒する「ラクート」を⾃治体にも提供
株式会社ユニメディア(東京都千代⽥区、代表取締役社⻑:末⽥ 真、以下ユニメディア)は、ふるさと納税事業において、『地⽅から⽇本を元気に!』プロジェクトを⽴ち上げました。 第⼀弾として、2018 年2 ⽉20 ⽇(⽕)より、昨年12 ⽉より提供を開始した、AI...
View Article役員人事のお知らせ(2018年3月28日付)
当社は、本日開催の定時株主総会および定時取締役会において、 役員人事を決定いたしましたのでお知らせいたします。 ■執行役員人事 (1)新任(2018年4月1日付) 安達 康浩 宇治野 鉄平 (2)退任(2018年3月31日付) 小笠原 裕介 以上により、2018年4月1日以降の役員体制は以下のとおりとなります。 末田 真 再任 代表取締役社長CEO 三ツ木 勝俊 再任 取締役CFO...
View Articleユニメディア、NTTドコモとじげんの共同運営サービス 仕事探しのプラットフォーム「dジョブ」との連携を開始
株式会社ユニメディア(代表取締役社長:末田 真 本社:東京都千代田区、以下ユニメディア)は、2018年5月17日、株式会社じげん(代表取締役社長:平尾 丈 本社:東京都港区)と、業務提携契約を締結致しました。...
View Article【プライムマイニング】仮想通貨マイニング支援事業参入のお知らせ
当社は、2018年6月12日(火)より、100%子会社であるUnimedia Solutions LLC(モンゴル・ウランバートル市、以下UMS)と共同で、仮想通貨マイニング支援サービス、「Prime Mining(プライムマイニング)」の提供を開始することをお知らせします。 【提供背景】...
View Article