当社は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、当社の従業員とそのご家族、お取引先、その他関係各位の皆さまの安全に配慮するため、電子契約サービスの導入、請求書発行等の電子化など、業務の「デジタルシフト」を推進してまいりますので、お知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、多くの企業がテレワーク(在宅勤務)を実施しておりますが、企業の管理部門では契約書への署名押印や、請求書の郵送業務のためだけに出社せざるを得ない状況が社会問題となっております。当社では今後の状況に考慮し、全ての業務におけるテレワーク(在宅勤務)への適応を、また、可能な限り非接触での業務推進を図るため、業務の「デジタルシフト」に関する当社の対応方針を発表させていただきます。
なお、これらの動きはデジタルトランスフォーメーションの一環であり、新型コロナウイルスの感染症拡大が終息した後においても、継続して推進していきます。取引先企業をはじめとする関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
<当社が推進するデジタルシフトについて>
■2020年6月より実施済
・取引先との契約締結時に必要な捺印や署名等の手続きを、弁護士ドットコム株式会社が運営する電子契約サービス「クラウドサイン」を用いた契約締結に切り替えます。
なお、取引先にて導入されている電子契約サービスがあり、当該サービスを利用した締結の要望がある場合には、当該サービスでの契約締結を行います。
■2020年7月より実施予定
・請求書等の電子化を推進いたします。
・入退社手続き、雇用契約締結の電子化を推進いたします。
・経費精算業務の電子化を推進いたします。
関係者の皆様におかれましては、引き続きご理解を賜りますよう何卒お願い申し上げます。
なお、当社は今回の新型コロナウイルス感染症対策による働き方の変化を一時的なものとせず、オフィス出社頻度の見直し、商談および名刺交換のオンライン化など、いわゆる「新たな生活様式」に伴い変化していく働き方に積極的にチャレンジしていきます。
【本件に関するお問い合せ】
株式会社ユニメディア 経営管理部
MAIL : kanri@unimedia.co.jp